忍者ブログ
日本発の手書きタブレットenchantMOON(エンチャントムーン)のマニアサイトです。やっと入手したばかりだというのに、先走って?萌え擬人化イラストをクリエイターの方に作成していただいたりしてしまいました。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

enchantMOONに付属、というかこれがないと何も始まらないのがデジタイザペン

しかし、初回の限定版についてくるペンホルダー付ストラップがあるなら良いのですが、通常では本体にペンを収納するところはどこにもありません。

すぐに取り出して使えるようにするためにも、そして紛失しないようにするためにも収納できるスペースやアクセサリは欲しいところです。

そこでちょっと思いついたのが、

手帳やノート用の増設用ペンホルダーを利用する

ということです。

いくつか種類はありますが、enchnatMOON本体に取り付けできそうなのは以下の商品。


シールで貼るペンホルダー ロイヒトトゥルム ペンループ (ブラック・レッド) 【ペンループ】【ペンホルダー】【ペン挿し】【シール】【外付け】【手帳】【ノート】【モレスキン】【LEUCHTTURM1917】【Pen-loop】


価格:504円
(2013/9/4 08:08時点)
感想(22件)



粘着テープで張り付ける方式ですので、接着力や後ではがす際に気になるところですが…

それ以前に、写真で見る限りですとデジタイザペンがすんなりと収納できるか? 取り出しやすいか?という点も気にはなりますが…

機会があれば試してみて、記事にもしてみたいと思います。

拍手[0回]

PR
イヤフォンジャックと充電ケーブルの位置が間違いやすい!!

という声がネット上でも上がっているようです。

公式サイトにも写真入りで解説されていますが…

充電ケーブルのプラグの形状が私の持っているのと違うような。

サイトのはL字型みたいですが、私のはストレートでした。



まあ、別に問題はありませんが。

拍手[0回]

世の中は酷暑、ネットではenchantMOONの酷評が続いているようですが…

「こまけぇ(ry」

ともあれ、開封することに。



箱はシンプルな黒と白を基調として。あの月が笑っているようなロゴですね。



enchnatMOONとF-05Eを並べてみました。

ディスプレイサイズはenchantMOONの方が小さいですが、ハンドルのせいで全長はちょっと大きくなっています。



左からマニュアル、デジタイザペン、PC接続ケーブル、充電ケーブル。

かなりシンプルです。

というか、デジタイザペンの電池の入れ替えはどうやるんだろう…マニュアルに書いてなかったような。

少しづつですが、使い方などもアップしていきたいです。

拍手[0回]

ファーストデザインさんで募集した、擬人化イラスト作成の件。

最終的に23名のクリエイターの方から応募があり、かなり悩んだ結果1名の方に依頼しました。

どれも素晴らしいクオリティの方々でしたので、絞り込むのが大変でしたが…

当初の予定通りに進めば、1週間程度でお披露目できそうです。

拍手[0回]


なんか、撮影者(管理人)の手とかスマートフォンとかマミさんストラップとか写っていますが…

「こまけぇこたぁいいんだよ!!」

拍手[0回]

ブログ内検索
カウンター
最新コメント
[12/28 NONAME]
[04/05 akind]
[04/05 Eiji.Y.O-P]
[02/05 NONAME]
[09/02 akind]
管理人のサイト
P R
Copyright ©  -- enchantMOONのマニア --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]