忍者ブログ
日本発の手書きタブレットenchantMOON(エンチャントムーン)のマニアサイトです。やっと入手したばかりだというのに、先走って?萌え擬人化イラストをクリエイターの方に作成していただいたりしてしまいました。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いやー…待ちましたね。

代官山の蔦屋さんから連絡があり、

入荷しました!!

とのこと。

8/30(金)に入荷したそうです。

仕事でしたので、留守電に入っていたのを後日確認した感じですが…

まあ、キリが良いので9/1(日)に取りに伺うことにしました。

代引きでも対応していただけるとのことでしたが、こういったものは直接手渡しいただきたいもの。

まあ、カード購入でポイント貯めたい、というのもあるのですが。

やっとブログタイトル通りの記事をアップして行けそうです。

拍手[0回]

PR
前回、勝手に擬人化でゲームのキャラメイク機能で作ったものを掲載しましたが…

やはり個人では限度があります。

そもそも絵心ないので。

で、いろいろと調査したところ、

個人でもクリエイターにイラストを依頼できる

ということを知りました。

そのうちの一つが

 

です。

ある程度、要望や納期などを提案すると、登録されているクリエイターからお見積もりがくるというものです。

実際に発注をかけると料金が発生しますが、お見積もり段階なら無料。

まずは試してみたところ…

わずか2日間で17人のクリエイターの方がお見積もりを提示してくださいました。

見積もり締め切りまでもう少しありますので、もっと集まるかもしれません。

既にお見積もり段階でラフ画を提示してくださるクリエイターさんもいますが…

レベルが高い!!

中には完全にこれで食べている人もいるのでしょうか、さすが!!といったところ。

ラフを提示されていない方も、過去の実績を拝見するとレベルが高い…

私の要求項目(案)を取り込みつつも、アレンジしたりクリエイターさんらしいアイデアもあったりで目移りします。

このお見積もり段階では、ラフなどをブログなどに掲載はできない決まりまのですが、ラフ段階から「ほぼ完成形じゃん!!」と思うような方もいます。

正直、

レベル高すぎて絞れない!!

という嬉しい悲鳴です。

もちろん、複数の方に依頼できますが、さすがに個人で複数に依頼するには資金が…

そもそも、今回は完全に自腹ですので。

また決まりましたら掲載します。

拍手[0回]

本体が入手できないで悶々とした日が続き過ぎたせいか、

enchantMOONを擬人化したらどうなるだろう?

というバカなことを考えてしまいました。

「男は度胸、なんでもやってみるもんさ」

という某阿部氏の言葉もあるのでさっそく挑戦…

と思いましたが、良く考えたら私に絵心は無かった…

でも、とりあえず本体届くまでの間もブログは更新したいので、何かできることは無いかと模索。

「ん、そういえば今やってるゲームのキャラメイクでそこそこできるかも?」

と、魔法少女まどか☆マギカオンラインのキャラメイクでそれっぽいことに挑戦してみました。

操作すること約2分。

カップ麺よりも早く出来上がったのが下の擬人化その1です。



「どこらへんがenchnatMOONだ!?」

というツッコミはあるかと思いますが、一応、擬人化したかったポイントを。

・右手にはデジタイザペン代わりに剣。

・左手には本体を盾のように持たせたかったのですが、パーツがないので省略。

・日本発タブレットということで、日本っぽく、かつ今風にゴスロリ風着物で。

・髪の毛はハンドル部分をイメージしてツインテ。色はハンドルのシルバーに近い色で。

・enchnatMOONの月のようなマークに見立ててベレー帽にしたかったのですが、別の防止で代用。

・ディスプレイ画面に見立てて大き目のグラサン。色は無いのでこのオレンジっぽいので代用。

言葉だといっぱいイメージ湧くのですが、イラストは本当に苦手…

他にもパーツを組み合わせてキャラを作成できるツールがあるようですので、挑戦してみるかもしれません。

というか本体来ないので末期的状態です…

拍手[0回]

とても行きたかったのですが、抽選に漏れてしまい参加できませんでした。

そもそも、現物を手に入れてないのですが…

カンファレンスの様子は、公式サイトでも公開されています。

enchantMOON Crew&Developers Conference#1 ご来場・ご視聴ありがとうございました | enchantMOON News- enchantMOON ; The Hypertext Authoring Tablet



Video streaming by Ustream

模様を撮影した動画も公開されていますので、今度じっくり観てみたいと思います。

拍手[0回]

enchantMOON専用の液晶保護シートを販売している



から、enchantMOON用のUSB充電ケーブルも発売されました。





値段も840円とお安めですので、PCからの給電用に備えておくのも良いかもしれませんね。

訂正。
商品説明に
※また、PCのUSBポートからの充電はサポート外とさせて頂きます。
とありますので、USB給電のモバイルバッテリーなどからの給電にした方が良いかと思います。

拍手[0回]

ブログ内検索
カウンター
最新コメント
[12/28 NONAME]
[04/05 akind]
[04/05 Eiji.Y.O-P]
[02/05 NONAME]
[09/02 akind]
管理人のサイト
P R
Copyright ©  -- enchantMOONのマニア --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]