日本発の手書きタブレットenchantMOON(エンチャントムーン)のマニアサイトです。やっと入手したばかりだというのに、先走って?萌え擬人化イラストをクリエイターの方に作成していただいたりしてしまいました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
enchantMOONの出荷が6月25日では、とのお話がありましたが、どうも6月末になりそうです。
LCDパネル、散乱パネルの型手直しのため組立てが20日に遅延しました | enchantMOON News- enchantMOON ; The Hypertext Authoring Tablet
まあ、待つしかないのでしょうかね。
そうなった場合、単純に初期ロットより後の第2・3ロットはどうなるんでしょうか。順次ずれ込むのか、それともある程度まとめて出荷になったりとか?
LCDパネル、散乱パネルの型手直しのため組立てが20日に遅延しました | enchantMOON News- enchantMOON ; The Hypertext Authoring Tablet
まあ、待つしかないのでしょうかね。
そうなった場合、単純に初期ロットより後の第2・3ロットはどうなるんでしょうか。順次ずれ込むのか、それともある程度まとめて出荷になったりとか?
PR
enchantMOONのスペックを見て気になることが。
音源というか、オーディオ出力はどうなっているのか?
スピーカーの記載はなく、代わりにイヤホン出力端子の記載はあります。
タッチ&トライの体験でも、音が鳴っていた記憶はありません。
となると、イヤホン端子からでしか音楽や音声・音は聞こえない模様です。
まあ、手書きメモに特化したタイプですから、こんなもんなんでしょうか。
とはいえ、Webブラウジングなどで音声が流れるページもあるので、別途イヤフォンアクセサリーは購入しておいた方が良さそうですね。
公式ページですとイヤホン端子がどこについているのか不明ですが、おそらく左側側面かと思われます。
前面はカメラ、右側は画像を見る限り無し、まさか底面ということはないでしょうからね。
【追記】
申し訳ありません!!
どうも、きちんとスピーカーは搭載されているとのことです。
私がイベントで体験した際は聞き落してみたいですね…
大変失礼しました。
音源というか、オーディオ出力はどうなっているのか?
スピーカーの記載はなく、代わりにイヤホン出力端子の記載はあります。
タッチ&トライの体験でも、音が鳴っていた記憶はありません。
となると、イヤホン端子からでしか音楽や音声・音は聞こえない模様です。
まあ、手書きメモに特化したタイプですから、こんなもんなんでしょうか。
とはいえ、Webブラウジングなどで音声が流れるページもあるので、別途イヤフォンアクセサリーは購入しておいた方が良さそうですね。
公式ページですとイヤホン端子がどこについているのか不明ですが、おそらく左側側面かと思われます。
前面はカメラ、右側は画像を見る限り無し、まさか底面ということはないでしょうからね。
【追記】
申し訳ありません!!
どうも、きちんとスピーカーは搭載されているとのことです。
私がイベントで体験した際は聞き落してみたいですね…
大変失礼しました。
UEI社長・清水亮さんのブログに、enchantMOON開発の思い入れというか経緯について掲載されていました。
僕たちがenchantMOONで本当に実現したいこと - UEI shi3zの日記
ちょっと長めの文章ですが、「紙の再発明」というコンセプト、そして思い入れが伝わってきます。
私は最初興味本位でトライイベントで体験し、正直「まだ動作がもっさりしているなー」と思いながらも予約しました。
単に新しい物好き、というかカッコいいもの好き(悪く言えば厨二っぽい?)で購入したのもありますが…
直感的に、
色々アウトプットしてみよう
クリエイティブなツールにしよう
という思いもありました。そしてそれができるデバイスがenchnatMOONだと直感しました。
スマートフォンやタブレットが劇的に進化し、いつでもどこでもネットにつなげる時代になりました。
起動も早く、メモとして使うのも(紙のメモまでは柔軟ではないですが)できるようになりました。
しかし、どうしてもタブレットやスマートフォンは受動的になりがちです。
WebブラウザやSNSから流れてくる情報を「受け止める」だけで精一杯になっている感も。
Webブラウジング(ネットサーフィン)や動画サイト閲覧は楽しいですが、それらは直接は何も生んで(創造して)くれません。
場合によっては時間の浪費にさえなることも…
enchantMOONのような手書きスタイルというか、「描かなければ(書かなければ)先に進めない」スタイルですと、そこには「描く(書く)側に主体性がある」「主導権を握れる」というアドバンテージがあるように思えるのです。
ITはどうも「人間が使う」というより「ITに使われる」方向へ進化してきた感があります。
各種書籍や、そしてずっとIT分野で仕事をしてきた経験からもそう感じます。
もう一度、人間に主権があるITへのとっかかりにしていきたい、その一つの可能性がenchantMOONにあるのではないか?というのは、大げさなのでしょうか。
僕たちがenchantMOONで本当に実現したいこと - UEI shi3zの日記
ちょっと長めの文章ですが、「紙の再発明」というコンセプト、そして思い入れが伝わってきます。
私は最初興味本位でトライイベントで体験し、正直「まだ動作がもっさりしているなー」と思いながらも予約しました。
単に新しい物好き、というかカッコいいもの好き(悪く言えば厨二っぽい?)で購入したのもありますが…
直感的に、
色々アウトプットしてみよう
クリエイティブなツールにしよう
という思いもありました。そしてそれができるデバイスがenchnatMOONだと直感しました。
スマートフォンやタブレットが劇的に進化し、いつでもどこでもネットにつなげる時代になりました。
起動も早く、メモとして使うのも(紙のメモまでは柔軟ではないですが)できるようになりました。
しかし、どうしてもタブレットやスマートフォンは受動的になりがちです。
WebブラウザやSNSから流れてくる情報を「受け止める」だけで精一杯になっている感も。
Webブラウジング(ネットサーフィン)や動画サイト閲覧は楽しいですが、それらは直接は何も生んで(創造して)くれません。
場合によっては時間の浪費にさえなることも…
enchantMOONのような手書きスタイルというか、「描かなければ(書かなければ)先に進めない」スタイルですと、そこには「描く(書く)側に主体性がある」「主導権を握れる」というアドバンテージがあるように思えるのです。
ITはどうも「人間が使う」というより「ITに使われる」方向へ進化してきた感があります。
各種書籍や、そしてずっとIT分野で仕事をしてきた経験からもそう感じます。
もう一度、人間に主権があるITへのとっかかりにしていきたい、その一つの可能性がenchantMOONにあるのではないか?というのは、大げさなのでしょうか。
公式サイトにenchantMOON初回購入特典のストラップの情報が掲載されていました。
初回限定特典のストラップが出来上がってきました | enchantMOON News- enchantMOON ; The Hypertext Authoring Tablet
デジタイザペンを収納できるというもので、結構便利そうですが…
代官山の蔦屋で購入(予約)した私は、多分第2・3ロット分なのでついてきそうにないですねorz
初回限定特典のストラップが出来上がってきました | enchantMOON News- enchantMOON ; The Hypertext Authoring Tablet
デジタイザペンを収納できるというもので、結構便利そうですが…
代官山の蔦屋で購入(予約)した私は、多分第2・3ロット分なのでついてきそうにないですねorz
ブログ内検索
カウンター
最新記事
(07/07)
(12/25)
(12/17)
(12/08)
(09/13)
最新コメント
[12/28 NONAME]
[04/05 akind]
[04/05 Eiji.Y.O-P]
[02/05 NONAME]
[09/02 akind]
管理人のサイト
リンク
P R